無線アンテナ取付(2004.06.24)

-OFF会走行中の連絡、場所の確認などなど。無線はコミュニケーションツールのひとつとして必要なもの。
別の趣味でも無線を使用することもあって、ハンディ[Kenwood TH-F7]をチョイスした。
けど不満だったのが、"送受信範囲" ならばアンテナを買おうという事で・・・

<<RETURN PertsList & DIY MENU

 "CQオーム"に何度かメールのやり取りをし
  ■基台 K515 
  ■ケーブル MM510
  ■変換ケーブル SMAP-MJ50cmケーブル
  ■アンテナ AZ506FX
 をチョイスしました。
 それにしても、注文から商品到着まで早い!!

TERZOのレールバーに取り付ける 
・・・前かな?後ろかな?どっちにしよう?? 

 基台の商品パーツ
 この基台、ルーフバー専用だけど、大丈夫
 だって・・・ちょっと心配だった

案外簡単に取り付け完了。 
 使用しないときは、後方にチルトするように・・・ 

 車内に引き込んだケーブルを
 ハンディ無線に接続し作業完了。
 "CQオーム"の店員いわく・・・
 「現在7〜8kmの受信範囲であれば、
 このアンテナで20〜25kmに」との事
 今度のOFF会が楽しみ楽しみ。

 とここまではハンディ機を使用していた過去の事

 現在はモービル機に変わり、アンテナ配線もちゃんとしようと・・・

 キャリア後部。につけているアンテナから
  5mのケーブルを運転席シート下までの引き込み。
 入り口はリアのテールから・・・

 ケーブル自体が太いので、写真のように隙間を作りました

 予定では、こんな感じにする予定。

隙間が無いとは言い切れないし、 
ここはよく雨水が滴ってくる部分。 
防水加工はしなきゃね・・・ 

 車内にはジャッキが格納されているところから出しました。  かなりスッキリ大満足です。

<<RETURN PertsList & DIY MENU