TOP PHOTO の 保管庫コーナー

トップを飾った写真・・・ただそれだけのフォトアルバムです。


vol.39

さかのぼる事ちょっと前。
"ちょっと"という表現がいかにもつい最近のように聞こえますが、結構前になるかもしれません。

四国まで、ドライブに行ってきました。行く前は、いろんなところに行こうと画策したのですが、
やっぱり時間・距離の制約。加えて山道アップダウン。
とどめは降雪による通行規制・高速道路の通行止めなどに遭い、
高知桂浜にすら、四万十川のにすら行けなかった悔しいドライブとなりました。
四国への往路は瀬戸大橋・復路はしまなみ街道というルートでしたが、
この数ヶ月後ETC1000割引が無くなってしまったので逆に思い出になりました。

写真は瀬戸大橋、与島PAでのワンショットです。


vol.38

いやいやホームページの更新自体がひさしぶり。
デリカのコーナーもいつ以来?キャーありえへん。とおもいつつも、
ちょっとだけトップ写真を更新しましょ。
でも、なかなか写真を撮っていないので
4月に行った飯田高原合宿オフの時の一コマ。

名古屋より出張で九州入りされていた寅次郎さんと
大分由布の駅にて待ち合わせをしたときのショットです。
後ろの建物は駅舎です。
ホームまで入り容疑者確保のため張り込みしました。


vol.37

たたたの車。たまに農作業に行く際の足になっています。
4駆だからとか、道がぬかるんでいるからではなく・・・、ただ、市内で所用を済ませて田畑に行く際に市と家に帰るよりは直接田畑へ行った方が時間短縮になるからです。

よくよく考えて、車が走る場所は道路だったら
アスファルト・コンクリート・そして、砂利道。
なかなか土の上を走る事って少ないと思いません?
たたた号もそうだから、一般車が土の上を走るシチュエーションっていうのを考えたら・・・見つけづらいくらいに少ないですね。

河川敷だったり・・・道路工事中のある一箇所だったり・・。
今は、冬季なのでスタッドレスを履かせていますが、パターンが磨り減るのを極力少なくということで、タイヤにエコドライブをしていますが、
その点、土の道路はいいですねぇ〜。

も一つついでに。たたた自分の部屋ではくつ下を履きません。冷え性の方には申し訳ないのですが、寝るときにくつ下ってのも考えられないです。

裸足が好きなんです。

スニーカー靴を履く時もほんと裸足です。

ご心配でしょううから一言付け加えときますが、匂いませんのであしからず。


vol.36

去る先月、「2009デリカ祭」なるものが開催されました。
デリカの年式にこだわらないデリカオーナーの集まりが・・・でも・・・場所が

愛知県岡崎市。

ここに三菱岡崎工場があり日本のほぼ中心・・・。
しかし佐賀からは・・・とっ遠い・・・と最初は思いました。
でも、デリカに乗っているなら一度は参加してみたかったイベントでした。 当初は前々日より夜に九州発のフェリーに乗り関西入りってのも検討していたのですが、ETC割引があるのと、同じく九州から参加し一緒に行ってくれるデリカオーナーがいらっしゃったのでここは思い切って陸送にしました。

途中トラブルもなく現地に着いたのですが、行き帰りの道中を漢字2文字で表すと

「過酷」

ですね。

長距離運転による、ある程度の疲労は覚悟していたのですが、実際に走りなれない道・渋滞の不回避・都市の夜間走行。
肩凝りました。
でも、無事にイベントに参加出来て、このレポートを書けることはちよっとした満足感・優越感なのかもしれません。


vol.35

09summer企画でまたまたキャンプオフが開催されました。

場所は宮崎県小林市にある「ひなもり台県民ふれあいの森」。
ここのオートキャンプ場です。
霧島連山の中腹にあるこのキャンプ場はシーズン時期には予約が殺到し、
なかなか良いLOCATIONの区画がとれないらしく、
今回も幹事の141さんの判断により1ヶ月程前にお誘いいただきました。
3区画分のサイトに4家族分のテント。中央に特大タープというレイアウト。
しかしながらたたたはちよっと遅めの現着。
ついた時にはどこにテントを張ってよいか・・・ちと困ってしまいました(笑)

入り当日はピーカン。翌日はもっとピーカン。でも撤収を行う最終日には雨天。
この頃のキャンプ、ALL晴天には恵まれませんねぇ〜。
でも前回のひなもりキャンプの立案者141氏の言葉をかりると、「前回よりはずっといい」とのことでした。

川遊びではしゃいだ。
日焼けしてしまった。
ピークの過ぎた流星群をみた。

アウトドアでしか体験できない事はいろいろとありますね。
いろんな遊び。いろんな楽しみ方。を知っているのは、いろんな意味で「得」だと思います。

あとはそれを自分の経験にして・・・

みんなで共感して・・・。

楽しいですねぇ〜。

PS.テント内でゲーム?ムリぃ〜(笑)


vol.34

09GWの企画でキャンプオフが開催されました。

場所は長崎県大村湾内の四本堂キャンプ場という所です
海辺の斜面を区画したサイトになっていて、
幹事の141さんの度量により一番いいロケーションのサイトを3区画分の確保です。

入り当日はあいにくの雨天でしたが、2日目3日目はピーカンの貼れ天気。
おかげで日焼けしちゃいました。
デリカもこの日の為にと急ピッチでルーフボックスの塗装を仕上げました。
またまた、光触媒のコーティングも忘れずに・・・V(^^)
まだステッカーを貼っていません。
まだP&Dステッカーが届かないのよぉ〜。
赤色・・・まぁ気長にまってますけどね。
やっぱりルーフBOXの最大のメリットは雨天時とかの収納機能性ですねぇ〜。

今回はスキャンプ場での雨上がり。
虹がはっきりと出たのでデリカを構図中に収め新しいデジカメでパシャです。

こういう自然現象って考えたら考えるほど不思議で、そしてすごいですよね。
自然の中で生かされている人間ってとほんとちっぽけですねぇ〜と、
なんか自然に対する感謝と雄大さをしみじみと
アウトドアキャンプで再確認した一コマでした。


vol.33

先日、大分まで行ってきました。
先日までは快晴で良い天気だったのですが、
本日は雨。いやはやなんとも・・・。

でも自分。雨も好きです。
ちょいちょい、いろんな事を考え「はぁ〜」ってため息をつきたくなる時があります。
そんなものや洗い流してくれる感じがして・・・。土砂降りの時なんか、
『おお!!雨雲頑張れ!!もっと降れ!!』 って応援したくなる事も。


ここの周りは牧草地。
先日の野焼きで景色ダークな感じに加えの雨。
車から出て風の匂いを嗅ぐと、
野焼きでの焦げた匂いがします。
ほんと、"漆黒"という言葉が似合いそうな、
そんな気がします。

雲の流れ、雨のカーテン、生命感のない大地。
電柱が物悲しく立たされている。

なぜか寂しく孤独感をあおられる世界。

でも、新しい大地の命が。
待っているんですね。

場所は産山辺りです。


vol.32

過去の記憶を手繰り寄せ・・・つなぎ合わせ・・・

2007年8月に行った富士山。
富士宮や白糸の滝、浅間大社を廻り
撮影した場所は2号線のとあるパーキング。
結構離れても富士山はしっかり見えます。

♪「頭ぁ〜を〜 雲のぉ〜上にぃ〜出〜しぃ〜・・」

ホント雲の上に頂上。

こうやってみるとほんと富士山って、
美しくそして不思議な山ですよね。よね。

King of Mountainです。


vol.31

2008年11月末。
NEXTさん企画での飯田合宿オフが急遽伝えられました。
オートキャンプ場とは違い、別荘です。
二度言いますけど別荘なんです。セレブオフなんです。

薪の暖炉があって、
岩風呂(温泉)があって、
鳥の剥製があって・・
セレブオフなんです。

割れた土鍋があって、
折れたミニ望遠鏡があって、
突然の来客があって・・・。
やっぱりいつもの楽しいオフなんです。

翌日は、長者原を抜け瀬の本までドライブ。その後眠気と格闘しつつハンドル握っている人もいれば、
紅葉の木々を眺めながらたそがれる人もいたり
・・・と楽しい一泊二日のオフ会でした。


vol.30

久しぶりに、オフ会に。鹿児島っす。
右には錦江湾と桜島、

行ってきたのは、 かいもん山麓ふれあい公園キャンプ場、
チョイスしていただいたのは同じデリカ乗りの141さん。
今回は、場所選定・食材調達などなどいろいろとお世話になりっぱなしですみませんでした。

それに、日頃の行いが良いのか悪いのか、二日目は雨でしたが、帰る日の夕焼けは綺麗でした。
わっどびーさん(先頭)がはるばる鹿児島までの迫撃モードで、感激っす。有難うでした。
PSあれっ?風船おじさん・・・お空に飛んでいかないように・


vol.29

ついこの間のように思い出します。富士登山。
もちろんただ関西・近畿・東海地方を素通りするつもりは毛頭無く、
九州によくお越しいただくDELICAer方々へのご挨拶をも兼ねてます。
いつもいつも遠路はるばるこられている方々、「ほんと大変ですね、陸路って(爆)」
「たたたは航路・・・いやいやこれには理由があり、スケジュールがちょっとばかしハード。
極力体力を温存しようと・・・登山が今回ののプランに入ってますので・・・」

新門司港より航路にて瀬戸内海を渡り、大阪上陸。
今までは京都・姫路までは以前乗っていた1BOXで来た事はあります。
ですが今回は東方遠征地点をかるく更新。
大阪・天理・名古屋・浜松と今まで走った事のない道をわがデリカが走っています。ぴーす V(^0^)
東名高速なんて・・・。知っていても走った事なんてありませんからね。
なんといってもこの瞬間。最高ですね。

名古屋に入り、臨海道路をのSAにて寅次郎さんとOTOPさんに迫撃してもらい、
その後浜松SAまでランデブーです。
ねこまたさんがお待ちです。

しっかし、この日は 2007 5/3 東名の下り渋滞は半端ではありませんでしたね。

登り車線はツーツラツー(佐賀弁)
略:スムーズに走れるという意

ともかく、その節は大変お世話になりました。


vol.28

この頃の子供って・・・大人なのね・・・。

先日デリカ仲間のお子さんから名指しで、「たたたさん家に遊びに行きたい」と言われたそのパパ。
ちゃっかり電話して様子伺い。なんかそういうのって嬉しいですね。
子供から好かれているのか・・・
同等に見られているのか・・・
家来と思われているのか・・・。

で温泉に行こうということとなり、平山温泉まで足を伸ばしました。
実はこの前の週末も行ってきたので、入るなら別のお風呂にと・・・堪能しました。

帰りのたたたの車は走る遊具施設と化してしまい、無線だの、ボールだの、
車内にあるものが子供達の目に止まったら最後、興味津々。
ある程度、傾向と対策は考えていたのですが、
儚くも無意味に終わってしまう始末。まぁいいや。元気が一番。

子供達の目に止まったのが"デジカメ"。たたたの生活未防水デジタルカメラ。
子供達にはおもちゃにしか見えないんでしょう。 あっちパシャパシャ。こっちパシャパシャ。
子供目線で何を見ているかも気になるとこではありますね。

さて上の写真、構図的にパパの車を写そうとしたのは一目瞭然。
しかし、背丈のせいで車半分見えていません。それに車を中心に持っていないところ。
少し斜めつているところ。
なんか自分がカメラ除いたときにはシャッターを押さないところで子供達はシャッターを押します。

写真から感じ取れるもの・・・

それが少しでも判ったら、良い意味で、子供の心を持った大人なのかもしれませんね。

Photo BY Ryu

子供達には物産館で写真を撮ってもらったり、他には窓の外に見える田んぼの写真、
ペットボトル口から底を覗いた写真。たたたの太ももから足にかけての写真。
デリカのコンソールパネルのデジタル時計の写真。なんかいろいろありましたよ。


vol.27

通勤の「足」をモンキーに奪われた、ちょっとさみしそうな
たたた号。
平日はボーっと隠居生活をしている
たたた号。

盆栽の手入れをするわけでもなく、家で飼っている猫の遊び相手になるわけでもなく、
不審者が来たら教えてくれるわけでもなく、将棋打つ相手がいるわけでもなく、
ただ一日中ボーーっと車庫でお留守番。
仕事から帰って来るとまず車庫に入ってるたたた号に目をやる。

『今日は一日何してたんだぁ〜』と思ってみても返事無し。
今までよっぽど走り疲れてたのか、ちょっとお暇をいただいて実家に帰っているお手伝いさんみたいです。
事実、先週は一度も通勤にも使わなかったし週末も走ってないし。
燃料が減らないのは嬉しい事だ、なんせまた燃料が値上がりしている今日この頃だから。
えっと、最後にFUEL満タンにしたのが4/29。
かれこれ約一ヶ月給油してませんね。
走らないという事はオイル交換・エレメント交換のスパンが長くなる。
その分出費も抑えられる。しかし年一の納税通知書はちゃっかり来たけどね。
愛着度は変わらないし、デリカでの会社通勤をやめ、
休日にデリカに乗るようになった事で気持ちにメリハリがつくようになりました。
それにちょっとでもECOしてると思えるから気分がいいよ。
いずれにせよ春が終わりやってくるのが『梅雨』。それまでゆっくり休んでなさい。


vol.26

つい昨日仕事中の移動時にシャッターを押す・・・
そこでなぜカメラを持っているか?
そこでなぜデリカなのか?
つまりは社用車が出払っていてデリカの出番となった。
もちろん会社からガソリン代は出る。
カメラは・・・いつも肌身離さず・・・
特ダネスクープ常時待ち状態。
決定的写真を劇写!!新聞社・雑誌社・メディア各社に
買い取ってもらい、デリカスープアップの資金となる
・・・なんて良いことなぁいかな・・・。

ともかく佐賀市街地を流れる多布瀬川の両脇には桜の木が7〜8kmにわたり咲き誇っています。
既に葉が見えてますが、春を感じるには十分です。
ここ一週間でだんだんと散っていく感じですね。

「桜」って、見てるだけでワクワクしてきます。
ただ咲いているだけなのに、見ている人を暖かくしてくれます。
桜の木の下で花見をしてて、はらはらと落ちてきた花びらが焼酎のコップに偶然に浮かんだ時は
とってもうれしいの一言ですね。
もし入らなかったら・・・落ちた花びらを人為的に浮かべるだけですけどね。
これでもいいんです。結果浮んでいれば・・・ 春を感じられれば。 春を感じられれば、

フロントガラス越しに、上を見上げてしまいます。


vol.25

『スカイファームロードひた』
日田から国道387号線わいたまでの広域農道

"スカイファームロードひた"を使って日田からわいた山近くまで行ってきました。
この頃は週末といえば家の仕事。バルーンなど、ゆっくりと温泉につかる時間が無かったし、
デリカでの大分方面はてんで久しぶりだったので行ってきました。
けど、いつも思うんだけど、出発時刻っていつも午後。
午前中に出発することが少ないのよねぇ〜。何でだろぉ〜ね。

この道ちょっとくせもので途中一時停止箇所が2箇所あります。
農道および県道12号線との交差点。ちょっとだけ気をつけましょう。
それと最近の広域農道は勾配も10%を許容しているみたいだけど
のんびり走行のたたたにとっては数箇所、フンヌ・・・と言いたい勾配があります。
まぁ走りやすいからいいけどね。
亀石の展望所を過ぎちょっと行くと、この道路の最高点の亀石峠(標高800m)に差し掛かります。
ドーーーンと目の前に広がる小国盆地。
なにもない(笑)ことで、開放感は格別です。
ちよっとした駐車場があるだけでほんとなにもないところです。
それがまたいいんだけどね。
いつもは、数分間休憩ですませるんだけど、ここの交差点から1.7km先には亀石山があるそうな。
o(^o^)o
・・・ちょっくらいくか?・・・

林道とはいえない林道をデリカで進み、最後は自分の足で山頂征服しました。942.6m
南東方向に涌蓋山と久住連山が見えるすばらしい山でした。

車で走っていると見落としてしまいそうな看板でも、
ちょっと立ち止まったら見えるものがありますね。


vol.24

さてさて、先週末に体力勝負のスキー遠征のため広島の"女鹿平スキー場"まで行ってまいりました。

いつも夜行日帰りで、今回もそうだったけど違うところが・・・土曜の夜出発、日曜日の午前3時着。
チケットの"6時間券"を購入、準備をし午前4時からそのままオールナイトで滑る。
午前10時まで滑り、11時に現地を出発。九州への帰路につく。

・・・それも下道で・・・

きゃーーー。チャレンジャーw(☆o◎)w。
無線でデリコンしながらだったのでさほど眠たくはならなかったけど、
だんだん会話の集中力に欠け、話がかみ合わなくなり、
"会話のキャッチボール"が出来なくなるほど妙なトランスモードになってしまいました。

気分転換にちょこちょこと寄り道をしながら、体力を削りながら・・、眠い目を擦りながら・・・

写真は山口の『錦帯橋』です。
河川敷の駐車場は無料でして、バス専用の所にネコバスを停め、
錦帯橋をバックにシャッターを押しました。
河川敷は工事が会っていてユンボやパイロン・ガードバーなどがありましたが、
写真の構図的に悪かったので、動かしてもらいました。(んなわけ無い。加工したのさっ)

ともかく、無事に帰ってきたのですが、
もう・・・こんな思いは・・・(-_-、)

一句

『高速に 乗らず得たもの 景色・金
失くすものあり 時間・体力』


vol.23

先日、大分県久住までドライブ。

寒い寒い。デリカの車外温度計で4度。
ニュースでは今年は暖冬でしょう・・・
とか言っているけど、寒いのはやっぱり寒い。

目当ての温泉に入って、瀬の本に戻る途中で
ふと、空を見上げると、『星』
それも、今にも降ってきそうな星たちがたくさん。

そういえばGWに屋久島にて夜空がこんなに綺麗だとは・・・感じたばっかりだったのですが、
冬の夜空は特にきれいです。
しばし寒いのを我慢してデジカメで30秒露光。
一般的に、北より南の夜空が綺麗とされてますが、
星が綺麗に見えるところだったら北も南も関係ないですね。
ちょうど天の川が頭上前に・・・肉眼ではっきりと川を見ることが出来ました。
星座のいくつかを知っていたらそれはちょっとかっこいいのだけど、
俺が知っているのは小学校で習ったさそり・オリオン・カシオペア・北斗七星ぐらいなもの・・・
ちょっぴり勉強しようかなと10分ほどぼーっとしてたら・・流れ星。
さすがに願い事はいえなかったけど、見れた分だけでもラッキーです。

みなさんもたまには夜空を見上げながら 
☆彡 ナガレボシに願いを唱えるのも、子供っぽくていいかもね。

三脚固定(しかし強風にてグラグラ)
ISO400 F2.8 30min
+ 画像編集ソフトにて自動補正。


vol.22

先日、佐世保まで行ってきました。
ビジネスホテルに泊まったんだけど、夕食が付いてなかったので、ホテルのフロントで
「夕食の美味しいところは?」と尋ねたら、
「"外国人バー"なんかいかがですか?」
ですって・・・

外国人バー?佐世保基地がありNAVYさんたちが多いのは知っているけど、
初めての佐世保の夜・・・行ってみたい気持ちは120%・・・。
ここは、思い切って・・・(T.T) 保守的に・・・地元の人しか行かないBARに行きました。
食事も美味しく、旬でフルーティーなカクテルを作ってくれる店でした。

だけど、知らない夜の街って、ちょっぴり怖いですねぇ〜
外国人とすれ違う時、無意識的にバッグをしっかり握り締めた、たたたでした。

西海パールシーリゾート
(九十九島遊覧船発着所)
石岳展望所
(映画ラストサムライのワンシーン撮影所)
そして、あの!佐世保バーガー

デカ!!

まったくもって無計画な旅でしたがそれとなく楽しめた
佐世保一泊のドライブでした。

写真は、西海パールシーリゾート近くの芝生の上にて


vol.21

川が増水して、身動きが取れなくなってしまいました・・
とかではなく、林道の途中にある渓谷の中です。

場所は大分県耶馬溪。平野台 筑後川の 源流となる清らかな流れ。
ここの渓谷のある場所の沢に車のまま走れるという所があります。
モトクロスバイクで走られる方もいらっしゃいます。
以前から行きたいと思っていたスポットの一つでして、デリカ乗りの方が今回、
渓谷走行オフを企画して下さいました。

ちょっと甘く考えていたこともありました。
いったん川に下りると簡単には途中でUターンできない事
・川の中の深さが意外に深かったりする事。
(水が澄んでいるので良く判らない)
・森林の中、木々がたれてて車にすれる事・・・など。

細心の注意をはらって、ゆーーっくりと、進みました。
おかげで無事完走することができましたが、やはりちょっびり怖かったのも事実。

一人でのアタックは絶対に無理だな・・・
・・・と思った今回のオフ会でした。

[詳細をご覧になりたい方はPHOTO:37]


vol.20

久しぶりに唐津(佐賀)に行ってきました。
虹の松原は日本三大松原の一つで、
三保の松原(静岡清水市)・気比の松原(福井敦賀市)・とならび数えられるほどすばらしい(!?)ところです。
玄界灘に面した海岸線に沿って幅約500m前後、長さ4.5kmにわたり松原が続いています。
そして松原内を通る国道は、緑のトンネルの様な雰囲気を味わいながら車で走ることが出来ます。

ただ、久しく走ると松の木がが減ったように感じられる箇所があり、
松くい虫の被害も関係しているのではないかと・・・と
ちょっぴり地域事情に関心をもったりしてみました。

ともかく、西の浜の松原を抜け海岸まで出てみました。
梅雨真っ只中なのですが、天気にも恵まれ小一時間ほど
ボーーーっとしておりました。

波打ち際を走りたかったんだけど、
塩水がついた車を後から洗浄する手間を考えたら・・・
と、海岸でまったりしていた
日曜の午後でした。

photo by So506ic


2006のGW、たたたは旅行に行ってきました。
縄文杉を見に行ったのです。そう、世界遺産の屋久島へ。
当初、デリカは置いていくつもりでしたが、
やっぱりデリカに寂しい思いはさせられません。
フェリーに乗っけてしまいました。
おかげで、デリカ号の最南到達記録を更新です。
多分今後、この地より南にデリカと行くことはないかも。

いい思い出になりましたぁ。『屋久島また行きたい』

・ ・ ・ ・ ・

vol.19

写真は、白谷雲酔峡トレッキング後の帰路下り坂です。

振り返ると大きな山々がせせり立っていました。
九州で一番高い山が
この屋久島の宮之浦岳だとは、なんてスゴイ。
洋上のアルプスとも言われますが、なるほどと感激。

冬には勿論雪化粧するでしょうこの山々
季節を通じて楽しめるのも良いですね

けど、久々に歩いたので早く横になりたい
・・・と思いました


vol.18

写真は、永田いなか浜の近くで車中泊後 5/4の朝です。

海がたいへんきれいでした。
海の青さには、本当に・・・感激です。
感激しっぱなしで涙も雨もカラッカラ・・・。
今回、登山した2日間は一度も雨が降りませんでした

写真撮ったり休憩したりと考えたら
雨がなく良かったのですが、
山々や緑が雨のカーテンに染められる・・・
緑が生き返るシーンも見たかったなぁと思いました。


vol.17

写真は、永田いなか浜の近くで車中泊後 5/4の朝です。

道の駅っぽい所がなく場所探しには苦労しました。
いい場所がかなったため、地元のお兄さんに尋ねたところ
「そーだなぁ、デリカだったら大丈夫だろう」と
お兄さんはジープで先導してくれました。
実は、一部林道があったのでしたぁ〜。

前夜の夕食の食材はとび魚のすり身をチョイス。
味噌煮込みにして食べましたぁ


vol.16

先日、P&Dの方が九州入りされてかつ撮影会が・・・
佐賀の呼子で!! 何も無い佐賀で・・・
ほんと、有難うございます

前回からの成長ポイントは
ルーフボックス塗装だけでした
あとは誰に見せれると言ったものではございません

ひとつひとつコツコツと!!これがモットーです
各パーツ・部品を付けたりする時、
いろいろなDELICAerの情報が大変役に立ちます
けど、"あとひとひねり"と考えたりします
まぁ、考えるだけ無駄になることが多い・・・

けど、だんだんと暖かくなってきましたね
一雨ごとに暖かくなるこの季節
みなさんいかがお過ごしですか?
たたたはかろうじて元気です


vol.15

またまた。発進。脊振山岳部隊
積雪量自体は昨年12月には及ばないものの
楽しめました。

車での遊び方が増える一方
燃料代が湯水のごとく消えていきます。
ですが「雪」じたい、季節物。

いわゆる『旬』
旬を待ち、旬を楽しむ
日本人のわびとさび

確かに、春は恋しいけど
まだあと少し雪を満喫したいたたたです


vol.14

べつに、マイブームって訳ではないけど、
"雪道大好き"になりました。
夜な夜なこっそりと脊振に登っている"たたた"です
目的?目的は・・・雪道走る・・・。それ以外何も無い。

深夜だし、寒いし、燃料食うし、
不経済撒き散らして走っているみたいだけど
理由はある・・・

『リフレッシュ』

2006年も気合入れてマイペースで・・・
といろいろ考えて気が付いたらここにいる!?
ある意味、夢遊病・・・うそうそ。

スタッドレスでここを攻める、ある意味走り屋。
ソリを持参し、上の公園の坂で攻める、ある意味走り屋。

けど3回滑ったら、ソリが割れちゃった
ホームワ○ドの597円のソリはやっぱり安すぎた。


2006年頭に当たり・・・

新年明けましておめでとうございます。
旧年中、このサイトをご訪問頂いた方、いろいろなオフ会・催事などでお知り合いになった方、
そしていつも心温かくお付き合いいただいている方々、大変お世話になりました。

今年も"たたたワールド"全開で邁進していきたいと思います。
皆様にはいろいろお世話になるはず(自爆)です。
どうぞたたたを見捨てることなく今年一年お付き合いの程宜しくお願いいたします。


vol.13

12月14日(水)九州のデリカ仲間が英彦山にスノーアタックするという情報をキャッチ。
しかしながら佐賀からはちょっぴり遠い。
んなら、近場でスノーアタックということで、
つか氏と二人だけで佐賀県最高峰"脊振山"までスノーアタックを決行しました。
たたたにとって雪山というのは、スキーに行くときにしか通らなく、あえて足を運ぶということは考えてませんでしたが、行ってみると・・・""面白い""。だれかのHPのタイトルではありませんが「罠」にはまってしまいました。
山頂にて記念の写真。パチリ。
いやーー。こういう遊び方もあるんですね。
しかし、夏でも冬でもデリカは季節を問いませんね。スゴイ


vol.12

12月4日未明からのこの冬一番の・・・この冬一番?
結局寒くなるたびこのニュースだね。・・・寒波。
平野部では積雪の観測は無かったものの、佐賀では2番目の標高「天山」。
見上げると頂上は雲に覆われてる。
もしかして・・・
スタッドレスではないけど、天山スキー場までドライブしてきました。
案の上積雪です。雪遊びしてきました。はしゃいで、S時走行。ブレーキング・・が、
しかしまだまだ楽しむにはあと少しといったところでしょうか。


vol.11

11月2日〜6日まで、佐賀InterNationalBalloonFiestaが開催されました。
たたたはBalloon(熱気球)Clubに所属し、いつかはパイロットになろうと日々(?)頑張ってます。
今年はあまり天候に恵まれせんでした。関係者専用駐車場や競技会場などの地面は、
雨が降るとぬかるんでしまいます。スタックする車両もチラホラ。
"グゲッ"隣に停めてあった車がスタックしたのでしょう。
たたたの車に間接被害が…泥ハネ攻撃を受けました。
でも、泥が付いていてもかっこよく見れてしまうのがデリカの良いところですね。
一週間くらいこのままにして"泥んこVERSION"を楽しもうかと思っています。
(デリカのカタログみたい)
ps.けど、多分今日洗うんだろうなぁ〜。


vol.10

 9月19日(月)。P&D JapanTour in 九州
 いろいろ楽しいイベントがありました。
 前々日にやっとこさ、ホイルを組み込んだたたた号。
 どう?赤のホイル。ちょっぴり目立つけど、
 性格がおとなしい分車くらいは派手に・・・と
 思っちょります。o(^_-)○パーンチ!
 筑後川河川敷にて、川の中にちょっぴりタイヤをつけ・・・
 車だってクールダウンです。今年の夏も暑かった。
 それに、今年の夏はオフ会という名の"騒ぎ隊"が
 何度も集まりましたなぁ〜。


vol.9

 7月21日(日)。宮崎に一泊ドライブ。。
 2日目のこの日曇りから晴れへと天気は回復。
 日ごろの行い?いやいや止まない雨はありませんからね。
 人生もそう。嫌な事があってもそのうち良いことが
 ありますよ。この写真はmoriomoriさんとの2ショットです。
 宮崎侵犯中を迫撃されてしまいました。(笑)
 だけど、たたたの車。ノーマルの足回りが寂しい。

 宮崎の夏は15年ぶり。「やっぱり海は青かった


vol.8

 7月17日(日)。久々のオフ会参加。
 航空祭なるものに初めて行って大変面白かった。
 そして、現地集合でなく道中も無線で楽しめた事も
 面白かった。まぁ、話題性の少ない"たたた"ですが、
 頑張って話してます・・・。それに緊張するし・・・早口だし。
 ここは、門司港レトロの町。
 レンガ塀の前パチリ。(ちょっぴり補正)
 だけど、楽しかったなぁ。梅雨明けしたしこれからも
 どんどん、遊びに行こう。


vol.7

 6月の週末は家業が忙しくオフ会や、ドライブになかなかいけませんでした。
けど、合間をぬってどこか行かないとね。
なんか日頃の生活の中で単純化していく自分が
「 あ〜、なんか楽しいことないかなぁ〜」。なんて考えてます。
楽しいことは沢山あります。知らないだけか、気付いていないだけ。
仕事頑張った分楽しい事もたくさんある。
いつも通る道。見かたを変えたら、
いつもと違う道。


vol.6

5月のGWは熊本・大分にてキャンプ三昧でした。
5/3.4 5/7/8 どちらとも一泊。天気にも恵まれ、 初めてスモーク
にチャレンジしたり。初めて焚き火台を使ったり、 キャッチボールが
楽しかったりでも、だけど必需品に椅子とテーブルを 忘れたり、
テントの片付けが大変だったり。夜露に悩まされたり・・・。
でも、SG仲間と無線の交信が出来たり、美味しいアイスクリーム屋さんを見つけたり、
だけど、工房輪葉葉では売り切れ御免だったり。 いろいろありましたなぁ。
ですが、デリカの収納力にはまたまた脱帽でした。
さぁっすがぁ〜。


vol.5

 4/10、阿蘇まで行ってきました。天気が雨と曇りだったので
ちょっぴり残念でしたが、 気分転換にはなりました。
阿蘇山頂の道路を走っていると、霧?雲?がでて先が見えず
怖い思いをしました。草千里を見渡せる場所に到着しても
一向に晴れず"もわっと"してまして・・・その時のたたた号です。
天気が良ければとも思いましたが、なかなか雨も楽しかったでよ。
晴れの日ばかりがドライブじゃありませんからね。

あっ!早く、バーフェン付けなきゃ。タイヤも調達しなきゃ。


vol.4



 3/21、ぽかぽか陽気に誘われて佐賀県多久市にある
 「牛尾梅林」というところに初めて行ってきました。
 桜の花見は一般的ですが、「梅」は初めてです。
 桜と比べ色華やかで梅の香りがほのかにします
 そしてここは、梅林というだけありすごく本数が多く圧巻
 でした。ちょっぴり感動。
  普段、仕事では良く通る道。その場所に梅林があるのも
 知ってましたが、気にも止めず日々を過ごしていました。
 みなさんも、ちょっとウィンカーをつけ立ち寄ると思い
 がけない景色に出会えるかもしれませんよ。


vol.3

先日'05/2/1、この冬最大の寒波が来襲。
 佐賀平野部でも積雪が4cm程。
 佐賀の天山は2/3現在でも雪化粧です。
 九州というと南国のイメージがあり雪など降らない
 イメージがありますが、そんなことはありませんよ。

 雪国の方々の苦労を考えると手放しで喜べないのですが
 やっぱり雪が降ると""わくわく""してしまいますぅ〜。
 ということで、'05/2/1 am10:05 の 「たたた号」です。


vol.2



先日、佐賀天山までドライブしました。
駐車場から佐賀平野を望んで・・・。
高度は750m平野との気温差は5度以上。
寒かったなぁ


vol.1

シャモニーのエンブレム&文字・・・
なんか、かっこいい!!
と思うのは、俺だけかなぁ